お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

メンター研修

 本日放課後、メンター研修を行いました。

 メンター研修とは、先輩教員が若手教員にさまざまなことを教えて、支援してあげる研修のことです。

 本日は、サークルリレーをとり入れ、バトンパスの基本等を先輩教員から教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(4月19日)の給食

マーボーどうふ
きゅうりの甘酢づけ
もやしとコーンのごまいため
ごはん
牛乳
画像1 画像1

避難訓練(火災)

 本日、理科室から出火の想定で、火災に対する避難訓練を行いました。

 ハンカチ等で口を押えながら、真剣な眼差しで訓練に取り組んでくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(4月18日)の給食

まぐろのオーロラ煮
じゃがいもと野菜の含め煮
キャベツの梅風味
ごはん
牛乳
画像1 画像1

授業風景

 子どもたちは、毎日一生懸命学習しています。

 写真は、4年生の理科の授業と1年生の校内探検のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 避難訓練(火災)
眼科検診(全学年)
4/22 社会見学(4年)
歯と口の健康教室(6年)
「健康の記録」配付
4/23 春の遠足(5・6年)
学校案内(1・2年)
4/24 学級写真撮影
地域子ども会・集団下校(全学年)
4/25 交通安全指導予備日
避難訓練予備日