6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

部活動紹介

対面式終了後、生徒会執行部制作の
部活動紹介DVDを全校生徒で視聴
しました。
 明日からは仮入部期間が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

始業式終了後、生徒会主催で対面式を行いました。
在校生代表のことばに対し、新入生代表もしっかりと
中学生になった決意を感じられる立派なことばでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式2

始業式に先立って、着任式を行い、校長先生からこの4月に
赴任した教職員の紹介がありました。

引き続き始業式では校長先生から、入学式の式辞の中から
「今が自分を変えるチャンスである」のお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式1

昨夜の雨もやみ、本日は天気も良く、暖かくて気持ちのいい朝です。
8時ころから登校の元気な声が聞こえてきます。
 グランドは水たまりが残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者の皆さまへ

8日(月)の始業式には以下の持ち物を忘れずに持たせてください。
生徒には連絡しておりますが、よろしくお願いします。

 (1)筆記用具
 (2)ぞうきん2枚
 (3)体育館シューズ
 (4)給食セット
    (エプロン、三角巾、マスク、ランチョンマット)
 (5)入学式に提出できなかった書類(忘れた書類がある人)

(1)〜(5)を通学用バッグ※に入れて登校してください。
※「入学案内」には補助カバンと記載してありましたが、
 正しくはリュックタイプの正かばんの間違いでした。
 お詫びいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 45分×6限 学級委員選出〆切・部活動編成
4/23 45分×4限 家庭訪問
4/24 45分×4限 家庭訪問 避難訓練(火災)
4/25 45分×4限 家庭訪問
4/26 45分×4限 家庭訪問