★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

4月19日(金) 4・5・6年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は、飛鳥へ遠足に行きました。
班で、オリエンテーリングをしました。
古墳を見たり、自然を観察したりするなどして、楽しく活動していました。
たくさん歩いた後の、お弁当はとても美味しかったようです!!

4月19日(金) 1・2年 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、防犯教室がありました。
生野警察の方が来てくださり、大切なお話をしていただきました。
危ないめに会わないように、知らない人にはついていかないようにというお話がありました。
遊びにく時は、おうちの人に「どこへ」「だれと」「何時に帰ってくる」などきちんとお話をしてから家を出るようにしましょう!!

4月18日(木) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から、児童集会は木曜日になりました!!
今日は、みんなでじゃんけん列車をしました!!
みんな、とても盛り上がっていました!

4月16日(火) 1・2・3年 なかよしあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1・2・3年生があつまり、いろいろな遊びをしました。
グループになって、自己紹介したり、ボールまわしゲームをしたりして、とても仲良くなりました!!
来週の金曜日には、みんなで遠足に行きます!
楽しみですね!

4月17日(水) 3年社会

3年生の社会では、校区たんけんに出かけました。

自分たちが住んでいる親しみのある街ですが、地図を見ながらゆっくり歩くと新しい発見がいっぱい!!!

「こんなところにお寺がある!」
「この道は家が多いね!」
「大きな道路沿いにはお店が多いね、なんでかな・・」

学校に帰って、地図を見ながらまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30