大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

今日の給食

今日の給食は
・鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
・れんこんの若草揚げ
・小松菜とにんじんのあえもの
・牛ひじきそぼろ
・米飯
・牛乳です。
どれも美味しくいただきました。写真は1年生の昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業

 16日(火)2限目、3年生は、数学と理科の授業を行っていました。どちらの授業もプロジェクターを使用した見やすくわかりやすい授業でした。理科は「天体」、数学は「平方根」の単元でした。上級生らしく、しっかり授業を受けています。
(写真上は理科、下は数学の授業の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 16日(火)朝の登校の様子です。中高併せて、毎朝900名を超える生徒が登校して来ます。挨拶はしっかりできています。少し早目に登校して遅刻ゼロをめざしましょう。
画像1 画像1

入学式から1週間

 8日(月)の入学式から1週間、1年生たちは友だちも増え、少し学校生活にも慣れてきたようです。土日は少しゆっくりできたでしょうか?
 明日はいよいよ部活編成です。「入部届」を忘れないようにしてください。明日(16日)は検尿提出にもなっています。どちらも忘れないように…。
写真上は、6限目、1年A組社会科(地理)、写真下は、1年B組保健体育(集団行動)の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校集会

 原則、毎週月曜日の朝は中学校集会です。15日(月)は、前期各種委員会の認証式を行いました。各学年A組の男子学級代表に校長先生から認証書が手渡された後、前に並んだ各委員は、全員から拍手で認証されました。半年間、学級、学年、学校の代表として頑張ってくださいね。
 陸上競技部の表彰もありました。第1回目の記録会から、いい記録もでたようです。
(写真上:学級代表認証式、写真中:陸上部表彰、写真下:各委員にみんなで拍手)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 授業参観(5、6限) 1、2年懇談、3年研修旅行説明会
4/24 内科検診(3年、2A) PTA総会
4/25 分野別授業開講 学校協議会13:00
4/26 1年校外学習