★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

休み時間の様子

4月も下旬になり、暖かく、春らしい日が続いています。
今日は、少し熱いくらいの陽気でしたね。

運動場では、元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られます。

おにごっこやドッジボール、遊具で遊んでいる子どもたち。

みんな仲良く楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 自画像を描いてみよう!

4年生では、図工の時間に自画像を描いています。

今日は、これまでにパスで描いた自分の顔に、絵の具で色を塗っていきました。

光が当たって明るいところは明るくなるよう、色を混ぜ、重ねながら彩色していきました。

友達と話し合ったり、先生にアドバイスをもらったりしながら、自分の顔をしあげていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金) 4・5・6年 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は、飛鳥へ遠足に行きました。
班で、オリエンテーリングをしました。
古墳を見たり、自然を観察したりするなどして、楽しく活動していました。
たくさん歩いた後の、お弁当はとても美味しかったようです!!

4月19日(金) 1・2年 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、防犯教室がありました。
生野警察の方が来てくださり、大切なお話をしていただきました。
危ないめに会わないように、知らない人にはついていかないようにというお話がありました。
遊びにく時は、おうちの人に「どこへ」「だれと」「何時に帰ってくる」などきちんとお話をしてから家を出るようにしましょう!!

4月18日(木) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から、児童集会は木曜日になりました!!
今日は、みんなでじゃんけん列車をしました!!
みんな、とても盛り上がっていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30