TOP

2年生 算数

 2年生の算数では、たし算のひっ算のしかたについて考えていました。
『教室はまちがうところだ』を合言葉に、意見を出し合っていました。友だち同士でよく学び合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全国学力・学習状況調査

 6年生は、全国一斉に行われる全国学力・学習状況調査に取り組みました。じっくりと問題文を読み、どの子も集中してがんばっていました。
 
画像1 画像1

地区児童会

 5時間目は、地区児童会がありました。
新たなメンバーを迎えての活動です。
高学年がしっかりとリードしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

 6年生の理科では、ものの燃え方について学習していました。線香のけむりを使って、空気の動きも観察していました。「なるほど〜」というつぶやきが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

 5年生の理科では、アブラナの花のしくみを学習していました。ノートに美しくまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30