<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

PTA実行委員会

画像1 画像1
 昨日、H30年度PTA実行委員会をしました。最後の実行委員会でした。委員の方からは、慣れないPTA活動に戸惑うことがあった一方、「学校や教職員との距離が縮まってよかった」「学校の様子をよく知ることができた」との感想をいただきました
 1年間ありがとうございました。引き続き、PTA活動にご協力いただきますようお願いいたします。

第1回学校協議会

下記のとおり、第1回学校協議会を開催いたします。

1日時  平成31年4月22日(月)
     午後7時00分より

2場所  本校 図書館(2階)

3案件  平成31年度「運営に関する計画」など

部活動体験<4月11日(木)>

画像1 画像1
画像2 画像2
 部活動体験2日目。運動場では野球部が、多目的室では茶道部が活動していました。この2つ以外の部活動にもたくさんの1年生が、それぞれの部で体験しました。体験入部は明日12日(金)と16日(火)、部活動編成は17日(水)です。

朝の読書タイム<1年生>

画像1 画像1
 大淀中学校の朝は、読書タイムでスタート。各自で用意した本を静かに読むことで、心を落ち着け、学習への集中力を高める効果も期待されます。教室に用意している学級文庫の本を読むこともできます。

朝の学年集会<2年生>

画像1 画像1
 毎週木曜日は、2年生の朝の学年集会。時間に余裕を持って登校し、スムーズに行うことができました。1年生は水曜日、3年生は火曜日、全校集会は月曜日です。生徒には時間に余裕を持って登校するように連絡をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 家庭訪問
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日
5/1 即位の日
天皇の即位の日
5/2 国民の休日

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部