菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

4月18日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
  ☆ごはん
  ☆鶏肉とじゃがいもの煮もの
  ☆あつあげのしょうゆだれかけ
  ☆紅ざけそぼろ
  ☆牛乳            でした。

 学校給食では、手作りのふりかけが登場します。今日の紅ざけそぼろも、さけのフレークといため、ごまと青のり、酒、みりん、うす口しょうゆで味つけして作っています。ごはんが進むメニューです。

読書手帳をいただきました。

 菅原小学校では今年度も、学力向上の基礎として読書習慣の定着を重視し、読書環境の整備に取り組んでいきます。

 大阪市立図書館より、「読書手帳」をいただきましたので、全校児童に配付しました。達成した冊数によってプレゼントもあるようです。
 本との出会いによって、自分の世界を広げていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年☆自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自主学習の紹介を一部ですが紹介します。

 工夫して頑張っています。

 ぜひ参考にしてください☆

6年 全国学力・学習状況調査

 本日、9時から11時半まで全国学力・学習状況調査を実施しました。これまで培ってきた知識・知恵をフル活用して、難問にも一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四年生 誕生日会

画像1 画像1
 先日、二名が待ちにまった誕生日を迎え、二分の一成人となりました!!

 一年に一度の誕生日なので、お家でも学校でも大事にしていきたいですね(^^)

 思いやり溢れる誕生日係が中心となってクラスのみんなでお祝いしました。照れながらも嬉しそうな子どもたちに心がほっこりする一日となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日
5/1 即位の日
5/2 国民の休日
5/3 憲法記念日

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

教育目標