平成最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(金) 今日の給食

今日の給食は、マーボーどうふ、キュウリの甘酢かけ、もやしとコーンのごまいためでした。平成最後の給食も、きれいに完食して終わりました。

重要 ご注意ください

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(金) 工事中の現場に近づかない

本校の校区内で、ビルの補修工事を行っている現場があります。先日、工事のかけらが落下して、本校の児童にあたるということがありました。学校は、地域のみなさんと連携して、工事業者に再発防止策の提示と直ちに実行に移してもらうように要請しました。また児童に対しては、連休中に工事現場には近づくことがないように指導も行いました。
各ご家庭におかれましても、十分に注意してください。

1年生からの英語

画像1 画像1
4月26日(金) 朝の英語タイム

朝の時間には、1年生から英語にふれて、親しむ学習をしています。動画に合わせて歌ったり、しゃべったりして、みんな楽しんでいます。
画像2 画像2

姿勢体操

画像1 画像1
4月26日 学びに向かう体づくり

1時間目の学習がはじまるまでに、それぞれの教室では、姿勢体操をします。体をほぐし、背筋を伸ばすことで学習に向かう体づくりをします。
画像2 画像2

放送予定日の変更

画像1 画像1
4月25日(木) 「かんさい熱視線」の放送予定日

先日、NHKの「かんさい熱視線」の放送予定日を5月24日(金)とお伝えしましたが、取材の都合により、放送予定日が延期になる旨の連絡がありました。また、確かな日が決まりましたら、お伝えいたします。よろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針