令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

連休初日・・・。

   4月27日(土)本日は連休初日。
   バレーボール部の応援に城東中学校にやって来ました。
   今日、2試合に勝利し、明日も2試合が予定されています。
   3年生となり1試合1試合が大切な時間です。一生懸命みん
  なでボールをつなぎ、喜びを分かち合ってください!
   全勝して、30日の決勝トーナメントへ進めるようがんばっ
  てください!
   1年生も応援がんばっていました!!保護者の方もご苦労さ
  までした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から10連休・・・

  いよいよ家庭訪問も最終日を迎え、明日から10日間の連休に
 突入します。
  どんな過ごし方になるのか不安が募りますね。
  学校での学習が小休止となりますので、それぞれでの家庭学習
 や自主的な学習を計画的に実践してください。
  5月7日(火)を元気な顔で登校できるよう楽しく有意義な連
 休にしてくださいね!
  職員室前の学年掲示版。3年生は生徒が日々の連絡を描いてく
 れていました。
  ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

   4月25日(木)
   放課後の時間、格技室では、剣道部が練習中です。
   剣道部独特の「すり足鬼ごっこ」を見せてもらいました(笑)
   竹刀を持たなくてもしっかり練習できますね!  
   格技室の前では、テニス部の新入部員が補強トレーニングの
  真っ最中でした。
   他にもグラウンドでは、野球部やサッカー部が練習していま
  した。
   体育館ではバレーボール部が練習中。
   1年生も交じってがんばっていました。
  
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年授業風景

   4月25日(木)
  天気もどうにか持ちこたえ、家庭訪問もスムーズに行われています。
  明日までの予定で、その後は10連休!
  あまりにも長い休みですが、しっかりと計画をして毎日の積み重ねを
 期待しています。
  部活動の大会、練習もがんばって乗り切ってくださいね!

  1年生男子の体育授業です。大きな声とスムーズな動きがいいですね!
  もう一つは、英語の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

  4月24日(水)朝から雨模様・・・。
  降ったりやんだりですね。今日も家庭訪問です。

  朝、小学生ともあいさつを交わすことがありますが、中学生の
 生徒の方がもっと元気なあいさつを期待しています。

  先生方も正門に立ってあいさつをしています。
  朝の第一声を大切にしましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 国民の休日
5/1 新天皇即位に伴う祝日
5/2 国民の休日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日