★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

4月25日(木) 鶴橋向上委員会、始動!

画像1 画像1
今日の集会では、今年度の鶴橋向上委員会(児童会)からのあいさつがありました。

鶴橋小では、委員一人ひとりが全校児童の前であいさつをします!
全員が大きな声で堂々と話すことができていました!!

4月23日(火) 1・2年 学校たんけん

1・2年生で学校探検をしました!
2年生が1年生を案内して、お部屋の説明をしました。
タブレットを使って、入れないお部屋も中にあるものなどを見せながら説明しました。
たくさんの部屋をまわり、1年生も楽しく過ごしました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(水) 学習参観・懇談会1

今日は、今年度最初の参観・懇談会がありました。

1年生
国語「あいうえおのうた」
ひらがなを読んだり書いたりしました。

2年生
国語「かん字のかき方に気をつけよう」
筆順と画数を確かめながら漢字を正しく書きました。

3年生
社会「わたしたちの町のようす」
白地図を使って、校区の特徴を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(水) 学習参観・懇談会2

4年生
道徳「家族の一員として」
「ぼく」の思いの変化を通して自分の役割を考えました。

5年生
国語「一つの言葉から」
連想によって言葉を集め、詩を作りました。

6年生
道徳「じゃがいもと友だちになろう」
自分の特徴について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

4月も下旬になり、暖かく、春らしい日が続いています。
今日は、少し熱いくらいの陽気でしたね。

運動場では、元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られます。

おにごっこやドッジボール、遊具で遊んでいる子どもたち。

みんな仲良く楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30