ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

外国語活動(4−1)

今月から水曜日の朝の時間やお昼の時間を使った外国語学習が始まりました。動画を見たり、音楽を聴いたりして、外国語の言葉や発音に慣れ親しむことが目的です。今日見た動画や歌の内容は、【曜日】や【月】に着目する内容でした。「聞いたことある」や「こう聞こえた」など興味をもって学習を進めることができました。
画像1 画像1

5・6年生 遠足

春の遠足で、奈良公園へ行きました。たくさんの鹿に大興奮し、東大寺の大きさに圧倒されていました。歴史を感じることができた遠足になったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

種を植えました(3年生)

 ホウセンカとマリーゴールドの種を植えました。
天気もいいので、早く芽が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 1・2年生

天王寺動物園に行ってきました。
いろいろな動物を間近で見て、迫力がありました。
楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成最後の授業(4−1)

4年1組の平成最後の授業は音楽でした。
楽しく歌う曲を体も動かしながら歌いました。
音楽の授業は毎回盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31