聴力検査

 発育測定が終わり、聴力検査が始まりました。聞こえの検査ですので、待っている子どもたちは静かに待つことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定

 9日から始まった発育測定は、本日の1年生で全学年終わりました。1年生にとっては初めての発育測定でした。筒井先生の話を静かに聞き、落ち着いて取り組むことができました。この1年間でどれだけ成長するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科ー学校のまわりの様子ー

 西校舎の屋上から墨江地域の様子を見ました。北方向には「あべのハルカス」を望み、北西方向には「大社の杜」、南方向には住宅が多くあることが分かりました。これから校区巡りをして、詳しく調べていく予定です。
画像1 画像1

見守り隊よろしくお願いしますの会

 今年度も下校の見守りでお世話になる地域の方々に、全校児童が「よろしくお願いします!」と大きな声であいさつをしました。暑い日も寒い日も、風の日も雨の日も、子どもたちを見守っていただき、本当にありがたいです。今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA体験教室ーソフトボールー

 今年度第1回目の体験教室が開催されました。PTAソフトボールチームのみなさんに、ボールの投げ方や取り方、バットの振り方などを教わりました。体験したことを「新体力テスト」のソフトボール投げに生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 遠足5年
視力測定1年
職員会議
給食費振替日
学年打合
支出起案書提出
5/11 土曜授業
芸術鑑賞会
5/13 いじめについて考える日
内科検診3・6年
浄水場見学4年
5/15 学習参観・懇談会
アクションプラン説明会
検尿2次
修学旅行保護者説明会
5/16 クラブ活動
遠足予備日2年
ゆとりの日
部会

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」