☆5/22(水) 内科検診(2-5〜2-8) ☆5/23(木) 金曜時間割 眼科検診(2-1〜2-8、1-5〜1-8) ☆5/24(金)木曜時間割 5限:授業参観 放課後:部活動保護者説明会【該当するクラブのみ】・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

4/8 始業式・着任式・対面式

上段:2・3年組み分け発表。クラス分けの発表に歓声が上がっていました。


 始業式では、校長先生から「心のこもったあいさつをしよう」、「物事に取り組む時、準備と整備をしよう」、学校の特色ある取り組みとして、「ICT教育」「眠育(睡眠のコントロール)」「コグトレ(認知能力向上のトレーニング)」の3点について話がありました。その後、着任された先生方の紹介、学年所属の先生及びお世話になる教職員の紹介がありました。

中・下段:対面式。在校生代表「お祝いの言葉」、新入生代表「喜びの言葉」の後、代表が協力の握手をしました。新入生が早く学校に慣れて楽しく学校生活を送ることができるように、上級生が接してくれることと思います。

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 校下小学校入学式

 本日、校下の三小学校で入学式が行われ、合わせて327人の新入生が元気よく小学校の門をくぐりました。新高小学校でも拍手に迎えられ、新入生が元気に入場し、立派に成長した2年生に歌と合奏で歓迎されました。校長先生からは、「あ」いさつ、「ひ」とりで自分のことができる、「る」−ルを守る、の3点について、新入生にお話がありました。
  
画像1 画像1

4/3 入学式

 天候にも恵まれ、第74回入学式が251人の新入生を迎えて行われました。
 今は、新しい中学校生活に対する希望や不安があると思います。友達と互いに協力し、周りの大人や先輩にも相談しながら、楽しく充実した学校生活を送ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/1 三国中学校のホームページをご覧になっていただいている皆様

いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。
「2018年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 中間テスト(社・数・国)
5/24 中間テスト(理・英)