いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

歯と口の健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(火)、6年生が歯と口の健康教室を受けました。歯科衛生士さんから、正しい歯の磨き方を教えていただきました。毎日、歯磨きをしていても、歯垢が残っていることに驚いていました。今回教えていただいたことを、実践し、健康な生活を送れるようにしましょう。

全校集会(中学生)

画像1 画像1
 5月20日(月)、中学生の全校集会の様子です。先週の7年生の一泊移住・9年生の修学旅行では、学年みんなが協力して泊行事を成功させました。8年生は、3・4年生と一緒に遠足に行き、3・4年生が安心して楽しめるよう力を発揮してくれました。これからの学校内での中学生の活躍も楽しみです。集会の中では、そのことを中学生全学年へ伝えました。
 また、今週には、中間テストがあります。特に、7年生にとっては、中学生になって初めての大きなテストです。計画的に準備をして当日を迎えるように伝えています。大切なテストですので、どの学年の生徒にも、しっかり頑張ってほしいと思っています。
 全校集会の中で、生徒会より連絡もありました。お昼の放送の曲のリクエストの仕方についてです。ぜひ、聴きたい曲をリクエストしてください!

学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日(月)、1・2年生が学校たんけんを行いました。2年生が職員室や校長室、体育館や図書室などがどこにあるのか、1年生に優しく教えていました。

バレー部「大阪市春季総体2次予選7ブロック決勝トーナメント」がありました!No.2

予選リーグを勝ち抜いた8校が出場し、本校は真住中学校と対戦し、0−2で敗退しました。
応援に来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
夏の大会に向けて日々の練習をがんばります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バレー部「大阪市春季総体2次予選7ブロック決勝トーナメント」がありました!No.1

4月29日(月・祝)に大阪市立住吉中学校で大阪市春季総体2次予選7ブロック決勝トーナメントがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 <小>社会見学(4年、舞洲工場)
5/22 <小中>SC
<小>遠足予備日(1・2年)
5/23 <中>中間テスト
<小>内科検診
5/24 <小>遠足予備日(5・6年)、歯科検診(1・2年)
<中>中間テスト
5/27 <中>耳鼻科検診、生活点検週間(〜31日まで)