令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

1年生遠足 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
野田駅の駅員さんにも元気よく「おはようございます。」とあいさつし、ホームに向かいました。
先生から、リュックを前にするなどマナーも教えていただき、静かに乗車しました。

1年生遠足 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
快晴のもと、1年生が初めての遠足に出発しました。行き先は、大阪城公園です。

5年生遠足 その10

画像1 画像1 画像2 画像2
予定を変更して後回しにした、震災メモリアルパークを見学し、帰路につきます。

5年生遠足 その9

画像1 画像1 画像2 画像2
食後はメリケパークで鬼ごっこをして遊んだり、海を見てまどろんだりしています。

5月14日本日の給食

画像1 画像1
本日の献立
○ごはん・牛乳
○豚肉のごまだれ焼き
 ごまだれ焼きは、豚肉・玉ねぎ・ピーマンに、ねりごま・砂糖・みりん・濃い口しょうを絡ませて焼き物器で、こんがりと焼きます。こんがりと焼けた豚肉は、ごまだれの旨みとこくで、おいしく仕上がっていました。
○五目汁は、かつおの出汁がよく効いて、さっぱりとした中にもだしと食材の旨みが重なっておいしいしるものでした。
○ひじきのいため煮は、ひじきと人参、うす揚げの組み合わせでご飯のお供によく合う一品でした。

 今日の給食もとてもおいしく食べることができました。ごちそうさま!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31