TOP

3年生・社会見学その2(最終)

3年生の社会見学はあべのハルカス見学の後は大阪環状線一周をしました。大阪城も見え、子どもたちは大阪市の街の様子を車窓から見学しました。3年生は、大変マナーがよく、社会見学の目的をきちんと果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生・社会見学

6月6日(木)、3年生は社会見学に行きました。場所はあべのハルカス展望台と大阪環状線一周です。まずはあべのハルカスの展望台に行きました。天候に恵まれ、展望台からの大阪の景色は見事でした。大阪の景色を見て、一生懸命にメモをとる等、みんな熱心に見学をしていました。
3枚目の写真で、左の女子の頭上の向こうに南港の島が見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹馬の乗って

4年生は、竹馬に乗って途中から徒競走に移る練習に取り組んでいます。4月から竹馬に取り組んできたので、だいぶ上達してきました。まだ十分に乗れない児童は、これからも練習を積んでいきます。
画像1 画像1

保健指導(4年生)

体重測定の前に保健の先生から、体や健康についての話をしてもらっています。今日は4年生で、「体のつくり」についての説明でした。主に骨や筋肉についてのしくみを知ることができました。骨を強くするためには牛乳をしっかり飲むなど食生活について考える時間もありました。また、早寝早起きなど、規則正しい生活の大切さの話もありました。ご家庭でも話題にしていただくとありがたいです。保健室前には「熱中症」についての掲示物を貼っています。これから暑さが厳しくなっていく時期です。ご家庭でもご留意ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学(4年生)その5(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パッカー車がごみを投入する様子も見ることができました。昼食前に質問タイムです。たくさんの質問をしていましたが、どれも適切な内容で感心しました。みんなしっかり見学し、充実した社会見学になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 社会見学(3)あべのハルカス 体重測定(5)(6) PTA実行委員会
6/7 社会見学(4)柴島浄水場 心臓検診2次
6/10 C-NET(5)(6) 口座振替日(給食費)
6/11 クラブ活動
6/12 トップアスリート授業(3)陸上