〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

「歌島まつり」楽しんでいます!

子ども達の発想の豊かさに驚かされることの多い「歌島まつり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「歌島まつり」始まりました!

学校中に、子ども達の楽しげな声が響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は「歌島まつり」です。

子ども達が、楽しみにしている「歌島まつり」です。
ぜひ、来校して子ども達の様子をご覧ください。
9:30〜  講堂にて【はじめの会】
9:45〜  偶数班お店まわり開始(奇数班は各学級でお店活動)
10:50〜 奇数班お店まわり開始(偶数班は各学級でお店活動)
11:45〜 講堂にて【終わりの会】

大変身をとげます!

昨日から、講堂入口周辺を美しく大変身させるために【営繕3班】の皆さんが作業に取り掛かってくださっています。
子ども達の歓声が今から楽しみです(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うたじままつりにむけて〜3年生〜

創意工夫が得意な3年生。
準備にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 クラブ
歯と口の健康教室(6年生)
6/11 ZOOM読み聞かせ
パタポン(1・6年生)
6/12 ZOOM読み聞かせ
6/13 文楽鑑賞(6年生)
町たんけん(2年生)
6/14 町たんけん(2年生)