校訓:平和 勤労 責任 5/13 いじめについて考える日 5/17〜19 3年修学旅行 5/17 2年校外学習 5/28〜30 中間テスト 6/6 3年実力テスト 6/24〜26 期末テスト

校内研究授業週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4限目、2年 2組で英語の研究授業が行われました。
 初めに、明日スピーキングテストを行うため、ペアでのスピーキング練習をしました。
 単元の目標は
 to不定詞を理解し、それらの構造を理解すること
 to不定詞を使って、英語を相手に話すこと、書くことで伝えられるようにすることです。

3年生 チャレンジテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、3年生はチャレンジテストです。

 国語、社会、数学、理科、英語 のテストです。

 全力を出しきって、持てる力を出しきって、頑張ってください。

1年生 学年練習

画像1 画像1
 体育大会に向け、1年生は学年練習を行いました。

 中学生になって初めての体育大会です。

 学年練習では、元気に、明るく、大きな声を出して、頑張っていました。
画像2 画像2

6月18日の給食

画像1 画像1
 メニューは、豚肉のごま味噌焼き、のりの佃煮、すまし汁、ご飯、牛乳 です。

 のりの佃煮の作り方  
(1)出汁、椎茸のもどし汁に砂糖、料理酒、みりん、濃口醤油を合わせて煮立て、そこに小さく切った椎茸を加えます。

(2)煮上がれば、鰹節ときざみ海苔を入れて煮詰めます。

ご飯と一緒にいただきます。 

重要 第73回体育大会のご案内および保護者証の使用について

 本日、お子様を通じて「第73回体育大会ご案内」を配布いたします。

 今年度は体育館立替工事のため会場を「丸善インテックアリーナ(大阪市中央体育館)に移して実施します。そのため防犯対策として、「保護者証」の着用をお願いすることになりました。
 つきましては本日配布のプリントから「保護者証」を切り取ってご持参ください。なお、1家族1枚で結構です。

 配布プリントのサンプルは本日公開のHP「学校だより」(配布文書)でご覧いただけます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 期末テスト 安全衛生委員会
6/26 期末テスト
6/27 G20大阪サミット開催に伴う臨時休業日
6/28 G20大阪サミット開催に伴う臨時休業日