遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

平成30年度西区子ども会親善キックベースボール・ソフトボール大会 PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
2日(日)、「平成30年度西区子ども会親善キックベースボール・ソフトボール大会」が開催されました。

キャプテンを先頭に、日頃の成果を存分に発揮するぞ!という意気込みが感じられる入場行進でした。岸本西区長をはじめ、たくさんの来賓の皆様も応援に駆けつけくださいました。

第30回 九条南連合町会「オセロ大会」Part2

優勝おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

第30回 九条南連合町会「オセロ大会」Part1

6月1日(土)、九条南会館で九条南連合町会「オセロ大会」が開催されました。
会場には、大会会長の九条南社会福祉協議会会長をはじめ、連合町会の役員の皆様が大会運営や応援に来ておられました。

小学生が15名、大人4名が参加し、熱戦を繰りひろげました。
オセロは最後まで勝敗が分からないので、最後の一手まで諦めず、みんな集中して戦っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学「大阪市めぐり」

3年生は社会科の学習で、「自分たちの町」から「大阪市」へと学習を広げています。

今日は大阪市の様子をより深く学ぶために、「あべのハルカス」へ社会見学に行きました。地上300mから東西南北の大阪市の自然や交通、土地利用の様子などについて見学しました。

子ども達はワークシートに「東の方に生駒山が大きく見えてすごかったです」、「いろいろな方向に電車や車などが走っていました」などと学習して分かったことを記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 C-NET活動

画像1 画像1
4年生のC-NETでは、天気についての学習をしました。「How’s whether?」という質問に、子ども達は「It’s sunny.」などと英語で答える練習をしました。ペアになって、ジェスチャーを交えながらクイズを出し合うなどし、子ども達は意欲的に活動していました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 ノーチャイムデー
6/27 学校休業日
6/28 学校休業日
7/1 全校朝会 委員会活動
7/2 水泳学習公開