ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

『3年生 社会』

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生社会の授業の様子です。

 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて、グループ学習で教えあいをしながら、言語活動を行っています。

『2年生 理科』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生理科の授業の様子です。

 化学変化による熱の出入りの学習をしています。

 鉄粉、活性炭、塩化ナトリウム水溶液を使って化学カイロを、また、炭酸水素ナトリウム、クエン酸、水をつかって簡易冷却バックをつくりました。

6月11日(火) 『1年生 美術』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)

 1年生美術の授業の様子です。

 靴のデッサンをしています。最後の時間になるので影や汚れなどの色を付けています

たそがれコンサート合同練習

昨日の6月9日(日)、吹奏楽部が8月16日(金)に行われる「たそがれコンサート」の合同練習に参加してきました。
三稜中学校・東我孫子中学校・大領中学校・今市中学校・相生中学校・本庄中学校の6校での合同参加になるため、今回は顔合わせから始まって曲作りの基本を確認しました。
楽器を吹き始めて間もない1年生は、歌やダンスでの参加するための練習を1日かけて行いました。
画像1 画像1

6月10日(月) 『1年生 男子保健体育』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(月)

 1年生保健体育の授業の様子です。

 保健分野の「体の発育・発達」について、各器官の発育・発達の仕方のついての学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 臨時休業
6/28 臨時休業
7/1 全校集会  安全点検(5日まで)
7/3 5限 金4 6限 道徳