6月4日(火)と7日(金)は5時間授業日のため、14:30頃の下校となります。

プール水泳の季節が近づいてきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末からは早くも6月となります。6月20日(木)から始まるプール水泳にむけて、長らく使っていなかったプールの掃除が始まっています。まず、プールサイドからということで、管理作業員さんが高圧洗浄機を使って掃除をしてくださいました。写真を見ていただいて分かる通り、とってもきれいになりました。この後は、いったん水を抜いて、プール槽の清掃をします。きれいになったプールに子どもたちの歓声が戻ってくるのがとても楽しみです。

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
児童も一緒になって合奏をしました。
一時間があっという間に過ぎていきました。

1年生春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生の春の遠足は、天王寺動物園に行きました。
ライオンやカバなど、いろいろな動物を見ることができてみんな大興奮でした。
図工の時間には、今回の遠足で見た動物を絵にかきます。
そのため、キリンの模様など、細かな部分まで観察していました。

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すがすがしい天気のなか6年生は弥生文化博物館にいきました。
勾玉づくりにも体験しました。

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
10日に春の遠足で海遊館に行ってきました!
とても良い天気の中、子どもたちは魚を見たり公園で遊んだりして楽しんでいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 朝会 環境美化強調週間・あいさつ週間 着衣泳4・5・6年 手話体験2年
7/3 たてわり班3組グループ 林間指導前検診5年
7/4 委員会(一学期最終)
7/5 清潔調べ