☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

7/4 今日の給食

画像1 画像1
●黒糖パン
●牛乳
●もずく入りヒラヤ―チー
●豚肉とイカの煮物
●あっさりキュウリ
●ぶどうゼリー
(エネルギー802kcal たんぱく質36.6g 脂質23.4g)

※「ヒラヤーチー」
 小麦粉、卵、伊豆などを混ぜ合わせて、いろいろな具材を加えた生地を平たくのばして焼いた料理です。
 ヒラヤーチーは沖縄県の方言で「平焼き」という意味があります。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

≪あすの給食≫
●ごはん
●牛乳
●さけのつけ焼き
●味噌汁
●冬瓜の煮物
●焼き海苔
(エネルギー749kcal たんぱく質36.2g 脂質15.8g)

7/4 学校元気UPだよりを掲載しました

7/4 本日の7限目

期末テストの振り返り と 生徒会取組「いじめに関するひとことメッセージ作成」を行います。

大雨警報について(追記)

「大雨警報」発令で臨時休業ではありません。
ご注意ください。

大雨警報について

7/3 21:00現在
大阪市に大雨警報が発令されています。

20:00過ぎに大阪市教育委員会より
臨時休業措置の基準について以下の連絡がありましたのでお知らせします。

↓↓↓
今後の気象情報には十分ご注意ください。

「非常変災時等の措置について」より一部抜粋
(1)臨時休業措置の措置基準
午前7時の時点で、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合には、臨時休業措置とする。
午前7時を過ぎて始業時刻までに、次に掲げる態様及び規模の災害等が発生した場合についても、臨時休業措置とする。
ア 大阪市において、「暴風警報」若しくは「暴風雪警報」又は「特別警報」が発表された場合。
イ 幼稚園、小学校及び中学校にあっては、所在する区のいずれかの地域において河川氾濫の避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告又は避難指示(緊急)(以下「避難勧告等」という。)の発令があった場合。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 避難訓練
7/10 期末懇談(〜7/18)

学校より

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

保健だより

学校元気UP