「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

中学生のお兄さんはとても大きいです!!

 7月4日(木)、昨日から二日間、大正東中学校の生徒2名が職業体験に来てくれています。朝の登校時、校門に立ったり、学習の手助けをしてくれています。子どもたちは、中学生のお兄さんを見上げながら、話しかけています!!
画像1 画像1

願い事が叶うかな??

 7月4日(木)、今日の児童集会では、1年生が「七夕」の願い事を紹介しました。
 天の川の色とりどりの扮した子どもたちが、「家族の幸せ」「将来の夢」「学習」「友だち」、いろいろな願い事を発表し、大きな拍手をもらっていました。司会が、感想をインタビューするおまけもありました。本当に楽しい七夕集会になりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は通常通りです!!

7月4日(木)、特別警報も出ず大雨警報も解除されたので、本日は通常通りです!!ご心配をおかけしました!!

緊急連絡

7月3日19時現在、大阪市に大雨警報が出ています。今後の気象情報には、十分ご注意ください。
尚、明日の午前7時を過ぎて始業時刻まで大阪市において、大雨に関する「特別警報」(大雨警報とは違います)が発表された場合、大正区のいずれかの地域において、河川氾濫の避難準備、高齢者等避難開始、避難勧告又は避難指示(緊急)があった場合は臨時休校措置になります。詳しくは、お知らせプリント「非常変災時の措置について」をお読みください。

しっかり学習することが出来ました!!

 7月3日(水)、子どもたちはワークシートの課題を一生懸命に調べていました。
 刻の庭では、大阪大空襲で亡くなられた方々のご冥福をお祈りしました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 2年歯みがき教室 4年フッ化物塗布 6年歯と口の健康教室 5年幼小交流プール
7/9 3・4年消防署見学
7/10 5年四川師範大学附属小学校交流会 地区別児童会・集団下校(14:50下校)
7/11 期末個人懇談会(13:00下校)・標準服交換
7/12 期末個人懇談会(13:00下校)・標準服交換
5年林間学習(ハチ高原方面) 薄暮補導
プール水泳指導(高9:00〜9:40 低10:00〜10:40) 図書館開放(9:00〜11:30)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

お知らせプリント