外で元気に その1

画像1 画像1
 学校生活にすっかり慣れた1年生。休み時間には多くの子どもたちが運動場で仲良く遊んでいます。遊びの中から、体力や友達の輪を育ててほしいと思います。
画像2 画像2

外で元気に その2

 休み時間、ビオトープでは、1年生がいろいろな生き物や植物に興味をもって観察していました。何かを発見したようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年も秋の収穫が楽しみです

 5年生が、いよいよ田の取り組みに入りました。みんなで協力して、きれいに草取りをしました。この先、苦労は多いと思いますが、わずかのお米ができるまでには多くの手間がかかること、お米をつくっている方々がどんな思いで働いていらっしゃるかを感じること等、体験を通して多くのことを学べるのではないかと思います。稲も子どもたちの成長も、実り多いことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裁縫の学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が裁縫の学習をしていました。5年生の時に初めて針やミシンに触れた時は、苦労の連続でしたが、少しずつ扱いにも慣れてきた様子でした。

裁縫の学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 困った時は、お互いに協力する姿が見られ、仲間とともに学ぶ雰囲気が伝わってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 個人懇談
7/9 個人懇談
7/10 個人懇談
7/11 個人懇談

学校評価

学校だより けやき

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

内代小学校交通安全マップ

学校安心ルール