「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

まだ、今日で2回目です!!

 5月21日(火)、2年生が生活科で育てているトマトの観察をしていました。
 一人ひとりが胸のところにタブレット端末をぶら下げ、玄関前でログインしていました。まだ、タブレット端末を使って2回目だそうですが、「ログインしたらカメラモードにするんですか?」と、質問していました。使い方はぎこちないですが、ちゃんとトマトの写真は撮れているようでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(5/21)

ケチャップ煮
三度豆のソテー
りんごのクラフティ
食パン・いちごジャム
牛乳
画像1 画像1

手のひらをいっぱい重ねて??

 5月21日(火)、3年生の図工の時間の様子です。画用紙の上に手を置き、鉛筆でその形を
なぞっていました。
 前のモニターを見ると、手のひらをいっぱい重ねて色を塗ったデザイン画が映し出されていたので、これにチャレンジしているようです!!
画像1 画像1

ロボットやヒーローの仮面、いろいろできました!!

 5月21日(火)、1年生の図工の時間の様子です。最初は、自分が好きなマークを描いて、書画カメラを使って紹介していました。
 この時間のメインは、ハサミを使って、「チョキチョキ飾り」を作ることです。子どもたちは、いろんな色の色紙を手に取り、ハサミで切り始めました。紙を何重にも折り重ね、角を切ったり、端を切ったりすると、綺麗な飾りが出来上がりました。慣れてくると、自分が工夫して切り、「ロボットができた」「仮面みたいや」と、とても楽しそうに学習していました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食費(6月分)口座振替日のお知らせ

 学校給食費(6月分)の口座振替日は6月10日(月)です。6月9日までに、学校給食費登録口座に納入額の入金をお願いします。
 学年別の納入額については、「配布文書」をご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 2年歯みがき教室 4年フッ化物塗布 6年歯と口の健康教室 5年幼小交流プール
7/9 3・4年消防署見学
7/10 5年四川師範大学附属小学校交流会 地区別児童会・集団下校(14:50下校)
7/11 期末個人懇談会(13:00下校)・標準服交換
7/12 期末個人懇談会(13:00下校)・標準服交換
5年林間学習(ハチ高原方面) 薄暮補導
プール水泳指導(高9:00〜9:40 低10:00〜10:40) 図書館開放(9:00〜11:30)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

お知らせプリント