TOP

6月4日 1年生食に関する指導

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、食に関する指導で食べもののはたらきについて、栄養教諭から「3びきのこぐまのおはなし」で「すききらいをしないでたべよう」を題材に学びました。

6月4日 新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
新体力テスト週間で高学年が、ソフトボール投げと50m走、シャトルランを測定しました。
4・5・6年は、新体力テストで50m走、シャトルランの他に握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳びの8種目を測定します。

6月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の給食献立は、
*すき焼き煮
*野菜のそぼろいため
*焼きかぼちゃ
*米飯、牛乳

6月4日 英語モジュール学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生から朝の時間を使って、英語に触れる活動を進めています。

6月3日の給食

画像1 画像1
本日の給食献立は、
*スパゲッティミートソース
*きゅうりのバジル風味サラダ
*1/2黒糖パン、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 見まもるデー
7/10 期末懇談会
7/11 期末懇談会
7/12 期末懇談会   PTA実行委員会
7/13 (6年生青指一泊キャンプ)
7/14 (6年生青指一泊キャンプ)