学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

中庭理科実験教室(7月9日)

本日の昼休みに中庭でアウトドア教室として理科実験教室を開催しました。氷と塩を使った低温の実験とスチールウールを使った燃焼の実験でした。見事成功して子どもたちも大喜びでした。
ビデオ映像もあのます。ここをクリック↓
中庭理科実験ビデオ1
中庭理科実験ビデオ2
中庭理科実験ビデオ3
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会 あいさつ運動 (7月9日)

今週は「あいさつ週間」です。
児童会の代表が、先生たちと一緒に校門に立って、登校して来る子どもたちと元気よくあいさつを交わしています。
昨日の朝会で校長先生から聞いた「あいさつとおじぎ」という話を覚えていたのでしょう、「おはようございます!」と元気に声を出すと同時に、相手を見ながらおじぎをしている子どもが何人もいました。
自分からあいさつすると、とっても気持ちがいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の校区内巡視 (7月8日)

子どもたちの下校時刻に合わせて、教員が校区内を自転車で巡視しました。
加美東小学校では、定期的な巡視を行うとともに、危険な情報があった際なども教員が地域(校区内)を巡視しています。
ちゃんと通学路を通って下校しているかな?
黄帽をかぶって、横断歩道では左右を確かめて、寄り道しないで帰ろうね。
そして、明日も元気に登校しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 プール清掃 (7月8日)

放課後、教職員がプール清掃を行いました。
子どもたちが安心してプール学習に取り組めるよう、清掃にあわせて施設の安全点検も行いました。
明日、天気になあれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 リズム水泳 (7月8日)

5年生は、水泳学習の授業で「リズム泳」に取り組んでいます。
音楽のリズムに合わせて腕をかいたり、息継ぎをしたりする練習方法です。
立ち止まっても、またスタートして、1・2・3・4…と泳ぎます。
子どもたちは慣れてくると先生の合図がなくても、タイミングよく一斉にスタートしていきます。その様子は、まるでシンクロナイズドスイミングのようです。
いっぱい泳いだ後は、自由練習の時間。先生と激しい水のぶっかけ合いが始まりました。
自然体験学習で、より一層絆が深まった5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 学力サポート(1〜3年) 応援団結団式(16:00〜)
7/10 委員会活動
7/11 英語集会 オリニフェ・シャンリィクィ
7/12 期末懇談会
7/15 海の日