☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

6/21 全校集会

■教育実習生のお話
   実習終了のあいさつ(2名中の1名)
     もう1名の実習は先週終了しています。

■教頭講話
   本当のかっこよさって何だろう?
    ・困難なことにも「勇猛果敢」に立ち向かうこと
    ・しんどい思いをしている人へ「思いやり」を持って行動すること

6/20 今日の給食

画像1 画像1
●黒糖パン(1/2)
●牛乳
●焼きそば
●オクラのカツオ梅風味
●オレンジ
(エネルギー678kcal たんぱく質30.1g 脂質18.2g)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

≪あすの給食≫
●牛乳
●ハヤシライス(ごはん)
●きゅうりのサラダ
●さくらんぼ
(エネルギー870kcal たんぱく質27.1g 脂質24.7g)


≪来週の給食≫ 来週は給食提供なしです。

24〜26日は期末テストのため。
27、28日は、G20による臨時休業のため。 

6/20 教育実習生の研究授業

画像1 画像1
社会科の実習生の授業です

1年生 社会(地理)
  「アジア州」のまとめ
    アジア州の資料をもとにして、新しい自動車工場を建てるにはどこにするか?
    というテーマで、グループで話し合う、発表する 授業でした。

    ※ある自動車会社の社長に、社員がプレゼンをするという設定

6/19 3年生チャレンジテスト

画像1 画像1
5限目の英語を受験中です。
リスニングテストの音声が聞こえてきます。

みんな、がんばってください!
(集中して受験できるよう、これ以上近づかないで廊下のようすだけにしました)

6/18(きのう)の授業より

●1年生 英語
   習熟度別少人数指導
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 1年球技大会 3年ティーンズヘルスセミナー
7/15 『海の日』
7/16 救急救命講座(生活委員)
7/17 2年球技大会

学校より

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

保健だより

学校元気UP