校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

2年生 校外学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 班別フォトウォークラリー です。

2年生 校外学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候にも恵まれ、予定通り進んでいます。

 体育館での 開校式 です。

5月21日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、かやくご飯、みそ汁、抹茶ういろう、牛乳 です。

 抹茶 : 
(1)抹茶はお茶の葉を石うすで細かく粉状にしたものを言います。
(2)和菓子や洋菓子、料理の材料などとしてよく使われます。
(3)体の調子を整える働きのあるビタミン類や食物繊維等が多く含まれています。

2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨夜からの雨もやみ、2年生は校外学習に出発しました。

 奈良県 吉野宮瀧 野外学校 へ行きました。

 活動内容は、
(1) 班別フォトウォークラリー
(2) ハートプログラム(学級で協力しながら課題を達成していく)
 です。

 学級・学年の絆を深め、自然の素晴らしさに親しむことを目的にしています。

 

5月20日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)、食パン、いちごジャム、牛乳 です。

 給食に出て来る パン について
 コッペパン、食パン、おさつパン、レーズンパン、ライ麦パン、パンプキンパン、黒糖パン です。

 7種類のうち、コッペパンと食パンは、レーズンやさつまいもなどが含まれていないことから、「基本配合パン」と呼ばれ、マーガリンやジャムなどが付きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 教育懇談会(45×4)
7/17 教育懇談会(45×4) 社明運動校下集会
7/18 大清掃(45×4)
7/19 1学期終業式 東成区吹奏楽フェスタ
7/20 第53回道徳学習会