スポーツ交流会にむけて その3

 8月7日(水)に長居で行われる、大阪市小学生スポーツ交流会に参加する子どもたちが練習に取り組んでいます。陸上に出場する子どもたちは、気温が高くなる前に活動をしています。体育館で基礎的な練習をした後、芝生広場や運動場で練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳指導 最終日 高学年

6年生にとっては小学校最後のプール水泳になります。
小学校の6年間で泳力はどれくらい伸びたでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳指導 最終日 中学年

 今日で、夏休みの水泳指導は最後となりました。みんな楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳指導 最終日 低学年

 夏休みに入って、晴れの日が続いています。毎日たくさんの子どもたちが夏休みの水泳に参加していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市児童水泳記録会 その2

 会場に入りウォームアップをしました。記録会がスタートしました。普段はなかなか泳げない50メートルプールで、日ごろの練習の成果を発揮できるように頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/6 図書館開放(午後)
8/7 小学生スポーツ交流会(長居競技場)

校下交通安全マップ

長池の子

学校評価

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション

研究