ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

春の遠足(4・5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリングの友達と一緒に昼食をとりました。

昼食後は、遊具やボール遊びを存分に楽しむことができたようです。

春の遠足(4・5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
19日、穏やかな天候のなか、久宝寺緑地に4・5年生が遠足に行きました。
オリエンテーリングを実施し、公園内で10か所のポイントを4・5年のグループの仲間と協力して、時間内に回ることができました。

平成31年度全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
 18日(木)、6年生が全国学力・学習状況調査を実施し、国語・算数・児童質問紙の順に行いました。

 少し緊張した面持ちでしたが、時間いっぱい真剣に問題に取り組むことができました。

委員会活動がスタート!(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ↑  図書委員会           ↑  健康委員会

委員会活動がスタート!(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
   ↑ 児童会・運動委員会        ↑ 集会・放送委員会

 16日(火)、4〜6年生が今年度初めての委員会活動を行いました。
 メンバーが集まり、委員長・副委員長を決め、今年度の目標や役割分担などを行いました。

 より良い学校となるよう、高学年のみんなで協力して、各活動を進めてくれることだと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時等の措置について

スクールカウンセラーについて

校長経営戦略支援予算