北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

7月10日(水) よく覚えています! 5年生

 外国語活動の時間。今日は、月の言い方を英語で復習しました。先週初めて学習したのに、よく覚えていますね!すばらしい!ミッシングゲームやペアになってゲームもしたので、楽しみながら学習が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火) 南の島!リゾート! 2年生

 タブレットで絵を描きました。テーマは「南の島」です。オリジナルの絵を描いたり、スタンプを押したりしてどんどん絵を描き進めました。友だちはどんな作品かな?みんな違っていて楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火) しゃぼん玉とばそ! 1年生

 シャボン玉を作ってみんなで遊びました。ストローとシャボン液を手に、連続で出てくるシャボン玉、大きなシャボン玉、何個もつなげたシャボン玉・・・。いろんなシャボン玉を飛ばせて楽しかったなぁ(*^-^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火) 飲み物を上手に選ぼう 4年生

 体の水分は、約70%!この時期、暑くて冷たい飲み物をよく飲みますね。今日は養護教諭の先生と栄養教諭の先生から、飲み物の上手な選び方について教えていただきました。いろんな飲み物を例に挙げ、どのくらい砂糖が使われているのか予想し、その結果に驚いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火) たべものたんけん 1年生

 食に関する指導がありました。たくさんの食べ物の絵と名前を一致させます。合っているかな?隣の友達と答え合わせもしました。今日の給食に使われている食べ物の名前もたくさん言えそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/24 北鶴映画大会
8/26 2学期始業式
8/27 給食開始・スマホ携帯安全教室4・5・6年