6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

九条北納涼盆踊り大会2

画像1 画像1
 日が暮れて、盆踊りも最高潮。櫓の上にのって、元気に踊る子どもたちもいました。でも、子どもたちの多くは、ゲームコーナーに集まっていたようです。8時20分のお菓子配りの時間になると、どんどん集まってきて、櫓前の半分を埋め尽くしました。子どもたちは、お菓子をもらって帰り、これからは大人の時間です。

九条北納涼盆踊り

画像1 画像1
8月24日(土)
 本日は、天候も回復し、無事に盆踊り大会を行うことになりました。地域の諸団体・PTAの方々がたくさんの模擬店やゲームコーナーを作り、子どもたちも大盛り上がりです。子どもたちにとっても、夏休み最後のいい思い出ができることでしょう。

盆踊りは中止です

 本日予定していた九条北地域納涼盆踊り大会は、急な天候の悪化のため中止となりました。
 明日は行われる予定です。

盆踊り大会があります

画像1 画像1
8月23日(金)
 本日は、朝から雨模様でしたが、午後になり天候も回復してきました。九条北連合納涼盆踊り大会は、予定通り行うとのことです。

電気設備点検

画像1 画像1
8月21日(水)
 校内の電気設備の定期点検がありました。年に1回、専門の業者さんが漏電等の不具合がないかを点検します。今回の点検の結果、不具合は全くありませんでした。
 電気を止めて点検をするため、校内は、電灯もエアコンもすべて消えてしまいます。いきいき活動では、あまりにも暑いため、子どもたちは水遊びをさせてもらっていました。楽しそうに水をかけ合い、歓声を上げていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 第2学期始業式
8/27 給食開始
8/28 いじめについて考える日
8/29 1年発育測定
6年西中部活動体験
8/30 2年発育測定

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係