学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

9月13日の給食・・・4

給食の様子です。
みんな大好きカレーライス!
おかわりには、長蛇の列が…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日の給食・・・3

給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日の給食・・・2

給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日の給食・・・1

9月13日の給食は

・チキンカレーライス(米粉)
・キャベツのピクルス
・ぶどう(巨峰)
・牛乳

チキンカレーライスは、米粉を使用したカレールウで、小麦粉は含まれていないので、小麦アレルギーの子どもたちも、安心して食べられる献立です。

2年生の教室では、ぶどう(巨峰)のお話とクイズをしました。

ぶどう(巨峰)には、疲れた目や体の調子を整えてくれる栄養が含まれています。
今日の給食のぶどう(巨峰)は、特に甘味が強くて果汁がたっぷりと含まれていて、子どもたちは大喜びでした。

クイズでは、ぶどうの房の、どの部分の粒が一番甘いかを考えてもらいました。
「え?場所で違うの?」と、びっくりしている子もいました。
太陽の光が良く当たる部分の粒は、糖度が高く甘くなります。
ぶどう農家の方々は、全部のぶどうが美味しくなるように、太陽の光の当たり方まで考えて丁寧に育ててくださっているから、こんなに美味しいんだなぁと、感謝の気持ちでいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日の給食・・・2

給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 クラブ活動
9/19 オリニフェ・シャンリィクィ
9/20 6年修学旅行説明会 放課後学習会(1〜5年生)
9/23 秋分の日
9/24 学力サポート