TOP

9/20 運動会の練習

画像1 画像1
写真は6年生の練習風景です。今年はフラッグともう一つ演舞を行います。力強く、そしてしなやかに一つ一つの動きを正確に高学年らしい新しい演技に挑戦しています。
職員室で仕事をしていて、運動場から、そして講堂から子どもたちの声が聞こえてきます。元気いっぱい声を出して取り組む子ども達です。運動会まで2週間。来週はさらに演技や競技に磨きがかかると思います。
明日からの3連休、じっくり体も心も休めて元気に練習に取り組んでくれることを期待しています。

台風の接近が報じられています。穏やかな3連休であってほしいなと思います。

9/19 5年生学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科のボタン付けの実習を見ていただきました。

9/19 4年生学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の防災学習を参観していただきました。NHKの番組「ドスル・コスル」を視聴してみんなで防災について考えてみました。

9/19 3年学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数のかけ算の学習を参観していただきました。どうやって計算すればいいのか、予想(見通し)をもって学習している様子を参観していただきました。

9/19 2年学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は音楽でリズムの創作をしました。2組はタブレットを使って夏休み思い出迷路の発表会でした。3組はPCを使って夏休み思い出迷路を作りました。ご参集ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30