創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

絵本ばたけ 1年

9月18日(水)、水曜日は読書タイムです。今日は1年生に絵本ばたけさんからの読み聞かせをしてもらいました。
 
今日は、
 ・おおかみペコペコ
 ・じごくのラーメンや
 ・3びきのくま
 ・かくしたの だあれ
 ・月からきたうさぎ
 ・ベベべん べんとう
を、読んでいただきました。

 一年生向けに楽しい絵本を選んでいただいています。「かくしたのだあれ」は、子どもたちが挿し絵の中から誰かを見つけ出す、一緒に楽しめるお話でした。「月からきたうさぎ」は、挿し絵の美しい、長いお話でしたが、子どもたちは絵本の世界に入り込んで、最後までしっかり聞いていました。絵本ばたけのみなさん、いつもありがとうございます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習〜5年生 リレー〜

2時間目、運動場から子ども達の歓声が聞こえます。リレーをしていて、自分たちのチームを応援している声です。バトンの受け渡しはとても迫力がありました。
(教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生(河角茉莉さん)

今日(9月17日)から河角茉莉さんが、教育実習生として豊里小学校に来られました。主に6年1組に入ります。これから4週間、豊里小学校で経験を積んで、いい先生になれるよう、一生懸命頑張ってくださいね。
(教務)
画像1 画像1

6年生ブドウ狩り(その3)

ブドウ狩りの様子です。
(教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ブドウ狩り(その2)

ブドウ狩りの様子です。
(教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31