令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

3年 団体競技の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が台風の目の練習をしていました。勝負の分かれ目は、ポイント(三角コーン)を素早く回ることと、タイミングを合わせて棒を跳ぶところです。今日はどの組も同じぐらいのスピードでゴールしていました。本番ではどうなるでしょう。赤も白もがんばれ!!

山中 亮平 選手を応援しよう!!

画像1 画像1
ラグビーワールドカップ2019日本大会に日本代表の選手として活躍している山中亮平選手は、住吉川小学校の出身です。真住中学校でラグビーと出会い、今は神戸製鋼コベルコスティーラーズに所属しています。先日のアイルランド戦でも大活躍でした。
ロシア戦では30−10、アイルランド戦では19−12で、日本チームが勝利し波に乗っています。10月5日(土)はサモア戦、10月13日(日)はスコットランド戦です。我が住吉川小学校出身の山中選手をみんなで応援しましょう。
ヽ(^o^)丿
*この写真は、住之江区広報さざんか10月号に掲載されている記事です。

10/2 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(火)、今日の予定です。
昨日までの暑さは少しましになりましたね。台風の接近で風が強くなる可能性があるので、運動場のテントを全部撤去しました。今年は雨・風の影響で、何度もテントの設置・撤去をしていてなかなかたいへんです。
(^-^;

10/1 委員会活動(運動会準備)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の委員会活動は、運動会準備です。今週の運動会に向け、各係、準備や当日の仕事内容の確認などを行いました。暑い中、一生懸命取り組んでいました。

10/1 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、ツナ大豆そぼろでした。豚肉のねぎじょうゆ焼きは、ねぎ醤油だれがおいしかったです。ふきよせ煮は、さといもが甘くて、柔らかい食感がよかったです。ツナ大豆そぼろは、子ども達に大好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 給食費口座振替日
就学時健康診断
10/11 C−NET
10/14 体育の日
10/15 委員会/代表委員会
6年アルバム用写真撮影
10/16 遠足(3・4年)