秋の果実

玄関北側の植栽には、実のなる樹木が植えられています。

花梨
夏ミカンが実っています。 

柿の木あたりからキキキーッと鳥の鳴き声が聞こえます。
百舌鳥(もず)です。かなり強い鳴き声です。

「これは、オレの柿の実だぞ!」

と叫んでいるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関のお花

管理作業員さんが、お世話してくださっている玄関の植え込みが只今花ざかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「天気はどう変わる?」 10月10日 【5年生】

画像1 画像1
雲を観察する半球で、空全体にどれだけ雲があるか調べました。
「雲は空全体(10)のうち、1くらいしかないから、間違いなく晴れ!」
その通り!

では、天気はどう変わっていくのでしょうか。天気図をもとに上海、福岡、大阪、東京の天気がどう変化していくか表にまとめ調べました。

天気は西から東へ変化するのがわかりましたね。
画像2 画像2

遠足1.2年「天王寺動物園」

鳥の楽園でバードウオッチング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足1.2年「天王寺動物園」

画像1 画像1
抜群の遠足日和です。
秋晴れに恵まれました。
動物園前まで、マナー良く来れました。
新世界ゲートに到着しました。
奥にあべのハルカスが見えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 遠足(長居公園/3・4年生)
10/15 歯みがき見守り隊(さくら)
10/16 社会見学(ダイハツ工業/5年生)
虫とり大会(1・2・3年生)
10/17 就学時健康診断
祝祭日
10/14 体育の日
地域・PTA
10/13 ライオンズ杯キック・ソフト