〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

運動会に向けて〜5・6年生〜

音楽に合わせての組体操の練習が進んでいます。
子ども達の思いと、音楽の力が合わさってステキなものに仕上がりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の学習〜3年生〜

教育実習生が、国語科の授業をしています。
子ども達、いつも以上に集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて〜3・4年生〜

本当に楽しそうに踊っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて〜1・2年生〜

2年生が「大玉転がし」の練習をしています。
1年生は、テント下に並んで応援です!
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科の学習〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「粘土細工は楽シーサー」
個性豊かなシーサーがたくさん!
出来上がりが楽しみです(*'▽')
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 クラブ
10/23 歯みがき指導(2年生)
フッ化物塗布(4年生)
10/24 なかよし遠足予備日
10/25 西淀図書館見学(2・3年生)