遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

全校オリエンテーリング お弁当タイム

画像1 画像1
オリエンテーリングを終え、全班ゴールに戻ってきました。
この後は美味しいお弁当の時間です。

おうちの方が早起きして作ってくださったお弁当をみんな嬉しそうに食べていました。
たてわり班の異学年のお友だちにも気さくに話しかけ、和気あいあいとお弁当タイムを過ごしていました。

この後は閉会式の予定でしたが、雨もパラついている状況ですので、予定よりも早く帰校することになりました。帰校後、講堂で閉会式を行います。

全校オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班に分かれてオリエンテーリングが始まりました。
今年度も、子どもたちが協力したり、知恵を出し合ったりしないとクリアできないポイントの課題やゲームを工夫して準備しています。どんな課題やゲームがあったか、お家でぜひ聞いて見てください。
得点制にもなっています。どのたてわり班が高い得点でゴールできるかも楽しみです。

全校オリエンテーリング スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、いよいよオリエンテーリング開始です。
どの班も、色々な発見をしながら、絆を深めて戻ってくることでしょう。

全校オリエンテーリング  開会式

大阪城に到着しました。
オリエンテーリングでは、自然や周りの建物、風景などを楽しみながら、協力して活動します。
画像1 画像1 画像2 画像2

大阪城に向けて出発しました

天気が心配されましたが、子どもたちは、元気に全校オリエンテーリングに出発しました。
現地ではたてわり班で活動を楽しみます。リーダーの6年生は、下級生の思いに寄り添い、安全に気をつけて班の子どもたちと協力して活動をリードすることと思います。各学年の子どもたちも、一人一人が役割をもっています。
みんなのがんばりで最高のオリエンテーリングになることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 天皇陛下即位礼正殿の儀
10/23 ノーチャイムデー
新体力テスト
10/24 学習参観1・2・3・6年
学年集会4・5年
図書館開放
PTA標準服リサイクル
10/25 SC従事日
出会いふれあい2年(作って遊ぼう)
出会いふれあい1年(伝承遊び)
PTA五校園献血
10/27 PTAソフトボールブロック大会
PTA五校園バレーボール大会
10/28 委員会活動