★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

本日の給食

9月26日(木)鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、パン、牛乳、ぶどう(巨峰)、マーマレード
画像1 画像1

昨日の給食

9月25日(水)豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ごはん、牛乳
画像1 画像1

本日の給食

9月24日(火)鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切干しだいこんの辛みづけ、パン、牛乳
画像1 画像1

本日の給食

9月20日(金)他人丼、とうがんのみそ汁、金時豆の煮もの、牛乳
画像1 画像1

子どもの安全についてのお願い

 9月20日、午前2時55分、西区南堀江4丁目付近に所在するマンションの一室に、男が侵入し、刃物の様な物で女性に負傷を負わせ逃走する事案が発生したという情報がありました。
 子どもたちには、各学級でできるだけ複数で下校することを指導しますとともに、下記の通り下校後の過ごし方を指導しました。さらに本日は下校後に
、教職員による巡視を行う他、地域の子ども見守り隊にも巡視の強化をお願いしました。ご家庭におきましても3連休中を含め子どもの安全につきましてご協力をお願いします。

○下校後の過ごし方
・不要不急な外出を控える。
・外出をする際は、できるだけ大人の人と一緒にでかける。
・家の戸締りを確実にする。
・被害にあいそうになったら、大声を出して民家や商店に飛び込み、助けを求める。
なお、本日、子どもの下校時刻に合わせてお迎えができる方は、ご協力をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 即位礼正殿の儀
10/23 児童集会
10/24 朝チャレ
ライフ見学3年
10/25 朝のイングリッシュタイム
遠足5年(万博記念公園)
10/28 児童朝会
銀行口座振替日
PTA行事
10/26 3校合同PTAフェスタ