ハロウィーン企画〜ランタンのデザイン〜

 先週、子どもたちからランタンのデザインを募集しました。応募した子どもたちのデザインでランタンを作り、今週、20分休憩と昼休憩に火を灯します。
画像1 画像1

2年遠足〜浜寺公園〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日 秋の遠足で浜寺公園へ行きました。朝は晴れ間も見せていた空ですが、電車に乗るころには雨が降り始めました。公園に着き松ぼっくり探しをした後は、堺臨海緑地にて、お弁当を食べました。今日は残念ながら雨の遠足になってしまいました。その中でも子どもたちは松ぼっくりやどんぐり、きのこを見つけたり、虫の声を聞いたりしてたくさん秋を見つけていました。

育児サロン(10月)

画像1 画像1
 あいにくの雨模様だったので参加親子は4組でした。ゆったり遊ぶことができました。次回は11月8日(金)です。晴れるといいな。


2年遠足

 本日の遠足は実施します。
 雨具(カッパ)を忘れないでください。
画像1 画像1

3年出前授業(人権学習)

 23日(水) 車イスで生活をされている方のお話を聞きました。車イスに乗っているだけで、じろじろと見られることが一番嫌な気持ちになり、反対にうれしいこととして「何か手伝いましょうか。」と声をかけられることだとお話しいただきました。
 授業の最後に「今は難しいかもしれないけれど、大人になったときに今日の話のことを思い出してほしい」「やさしい無視をしてほしい(特別扱いをしない)」という願いを子どもたちに伝えていただき、子どもたちは真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 ゆとりの日
墨江フェスティバル
3〜6年6時間授業
人権授業(真住中)
10/31 クラブ活動
職員会議
月末統計
卒業アルバム撮影
全校児童集会
11/1 安全点検
学年打ち合わせ
墨江丘中合唱コンクール
授業研究会4の2・研究協議会
11/2 ふれあい遠足
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 部活体験6年延期
給食運営委員会
もぐもぐ週間
スクールカウンセラー来校日
その他
11/5 防災無線工事

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」

校長経営戦略支援予算