5月のせいかつもくひょうは 「ろうか・かいだんを ただしくあるこう」です

興味津々!

画像1 画像1
3階エレベーター前の虫かごの中を見て、虫好きの男の子たちが大興奮です!

ラインズeライブラリ家庭学習サービスについて

画像1 画像1
本校の児童生徒とその保護者の方に、無償で利用していただける家庭学習サービスとして、「ラインズeライブラリ」があります。

インターネットを通じて、ご家庭や公共施設のパソコンなどから、ドリル学習などをいつでも行うことができます。

年度当初に個別のパスワードを記載した名刺大のカードをお渡ししています。もしかしたら「失くしてしまった」という方もおられると思いますので、今月中に再度、お配りします。

パスワード等のお問い合わせにつきましては、本校までお問い合わせください。

ラインズeライブラリ家庭学習サービスについて

区PTAソフトボール大会 2回戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回戦では、住吉第一中学校PTAチームとの対戦です。

1回表に大量得点され、その後巻き返しましたが及ばず、2回戦敗退となってしまいましたが、初めてのメンバーでよく頑張ったと思います。

出場したPTAの皆さん、応援に来ていただいた皆さん、本当にありがとうございました。

区PTAソフトボール大会 1回戦

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、区Pソフトボール大会があり、1回戦、安立小学校と対戦しました!

次は、14時30分ごろから2回戦です!

学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動体験に続いて、来年度の1年生・7年生の保護者対象の、学校説明会を実施しました。

たくさんの方にお越しいただきました。参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 人権実践交流会
小学校: NOBY(低学年)、4・5年視力検査、図書週間
11/7 中学校: 部活動停止
小学校: 委員会活動、2年体重測定、3年視力検査、5年外国語活動訪問授業、図書週間
11/8 中学校: 漢検(6限)、部活動停止
小学校: 1年体重測定、スクールカウンセラー来校日、2年ニュートラム乗車体験、図書週間
11/11 給食口座振替日
中学校: 生徒専門委員会、生徒議会
小学校: 2年視力検査
全校集会
11/12 中学校: 9年進路懇談会(4限まで)、水都国際との交流(ビブリオバトル)、スクールカウンセラー来校
小学校: 6年修学旅行、給食試食会

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力