〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

朝の様子

担任から5月の献立表を配布されると、何やら真剣に見ている子ども達・・・
「あった!カレーの日」
思わず笑顔になりました(*'▽')


画像1 画像1

6年生ありがとう!

まだ、自分たちで清掃をしていない1年生のために、6年生が教室清掃に来てくれています。
そんな6年生を、1年生は羨望のまなざしで見つめます☆彡
画像1 画像1

お茶を淹れたよ〜5年生〜

家庭科の時間に、急須と茶漉しを使って日本茶を淹れる実習をしました。
自分で淹れたお茶の味は、格別のようです(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みの様子

ピロティでは、靴を履き替えた後に一方通行移動をするように指導をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

20分休みの様子

避難訓練後ということもあり、いつも以上に運動場はにぎわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 歌中部活動見学(6年生)
11/12 ZOOM読み聞かせ
幼小交流焼いも体験(1年生)
C−NET
11/13 ZOOM読み聞かせ
11/14 音楽交流会(5年生)
オリックス出前授業(2年生)
11/15 オリックス出前授業(3・4年生)
11/17 寺子屋