自分に思いやりが足りない人ほど相手に思いやりを求める。自分の言葉が相手を傷つけていないか、まず反省してみること。   美輪 明宏

11月11日(月) 「夢」

卒業生がお花とメッセージを届けてくれました。
ありがとうございます!

青いバラの花言葉は「夢かなう」です。
元々、青いバラの花言葉は「不可能」でした。
しかし、日本の研究者たちが、
世界初の青いバラを誕生させ、今の花言葉になりました。
みんなそれぞれ夢を持っていると思います。
その中には、自分では無理だ、叶わないと思っている人もいると思います。
でも諦めないで努力し続けてほしいです。
もう少しで受験がありますが、気を抜かず、勉強をしてください!
期末テストに向けても、頑張ってください!

大阪市立此花中学校 第55期 卒業生

画像1 画像1

11月11日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・スープ煮
・ほうれんそうのグラタン
・白桃(缶)
・いちごジャム
・パン、牛乳

11月10日(日)  伝高球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 真っ青な秋空の下、伝高球技大会が開催されました。長年大会委員長を務められてきた井元さんより、学校・保護者・地域がスポーツを通じて親交を深め此花中学校をみんなで見守っていこうという趣旨で昭和56年に始まったというお話をしていただきました。
 新しい大会委員長である越智さんの挨拶に続いて優勝カップの返還、選手宣誓が行われました。選手宣誓では、此花中学校卓球部の代表が、卓球の部を代表して宣誓を行いました。

11月9日(土) 校区清掃

 本日午前10時より、PTAの方々や部活動の皆さんが参加して校区清掃を行いました。サッカー部・陸上競技部・女子バレーボール部がそれぞれに分かれて、学校周りを中心に行いました。たばこの吸い殻が多いのはいつものことなのですが、今回は学校北側の塀沿いに多くのごみがありました。
 美化委員会でも、毎月クリーンキャンペーンで学校周辺の清掃活動を行っています。みんなで学校の内も外もきれいにしましょう。

11月8日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・あかうおのしょうゆだれかけ
・みそ汁
・きんぴらごぼう
・ごはん、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 教育相談 SC 45分授業
11/12 学校協議会
11/13 授業参観日 進路説明会
11/14 3年進路懇談(3年給食なし) ふれあいデイキャンプ PTA実行委員会
11/15 3年進路懇談(3年給食なし) 東生野夜間学級交流会