6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

おいもパーティーの準備

画像1 画像1
11月5日(火) 朝から冷え込む1日になりました。
 といっても、休み時間になると、子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。中庭では、子どもたちの植えている植木鉢がすっかりそろっています。
 2年生の教室では、何やら大きなむらさき色の物体が…。おいもパーティーで使うサツマイモだそうです。元気の練習もがんばっていました。
 1日の中で寒暖差の大きな季節です。体調には気をつけていきたいものです。
画像2 画像2

児童集会

画像1 画像1
11月1日(金) 今日の児童集会のようすです。
 今日は、「何が変わったでしょう」ゲームです。舞台の上でさまざまなポーズをとっている集会委員が、みんなが後ろを向いている間にポーズを変えます。しっかりとみて考えて答えていました。
 児童集会のあとは、栄養教諭実習の先生から、終わりの挨拶がありました。わずか1週間でしたが、九条北小学校での経験を生かして、素晴らしい先生を目指していっていただきたいものです。

教育実習生の授業

画像1 画像1
10月31日(木) 教育実習生の公開授業がありました。
 今回の実習生は、栄養教諭を目指しています。「野菜の働きを知ろう」「野菜を食べることはどうして大切なの?」という単元で、4年生・5年生で授業を行いました。どちらも同じように、野菜の働きと1日の必要量を知り、健康のために野菜をしっかり食べようとする意欲を高めることが目標です。みんなが進んで1日300グラムの野菜を食べられるといいですね。

グループ一鉢・一人一鉢

画像1 画像1
10月31日(木) 一人一鉢が進んでいます。
 いろいろな学年が、植え終わってきました。写真は、1年生のようすです。1年生は、一人一鉢で植えています。大切に運んで、きれいに並べ終わりました。
 使ったスコップも、土だらけになった手も、きれいに洗っていました。

栄養教諭の授業

画像1 画像1
10月30日(水) 栄養指導のようすです。
 大阪市で行っている栄養教諭による栄養教育推進事業の一環で、各学級で授業を行います。3年生の教室では、「朝ごはんを食べよう」という課題で、学習を進めていました。。                                                                                                                                                                                                                               
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 保健強調週間
11/19 こころの劇場(6年)
11/21 クラブ活動
11/22 児童集会
11/23 勤労感謝の日

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係