いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

11月12日の授業風景 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、学習発表会の練習をしていました。
 スイミーの音読劇の中の歌の練習をしていました。
 

11月11日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、さごしのおろしじょうゆかけ、五目豆、こまつなとはくさいの甘酢あえ、ごはん、牛乳です。

 こまつなは、体の成長を助け、目の働きをよくするカロテンが多い野菜です。
 また、歯や骨をじょうぶにするカルシウム、貧血を予防する鉄も多く含まれています。

11月11日の授業風景 6の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年2組は、算数の学習をしていました。
 面積が24㎠の長方形の縦Xcmと横Ycmの変わり方のきまりを
 表を使って見つけていました。

11月11日の授業風景 6の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年1組は、社会科の学習をしていました。
 日中戦争、太平洋戦争で変わった人々のくらしについて考えていました。

11月11日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、保健室で保健指導を受けていました。
 歯についての話を聞いていました。
 4年生から6年生の歯は、混合歯の割合が多く、永久歯と乳歯が口の中にあるとデコボコしていて、歯みがきがしにくい状況になります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31