年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

【PTA】第50回 五校園バレーボール大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月の試合の時とは一部、ポジションを変更して試合に臨みました。いつも通り、チームワークと攻守のバランスの良さを十二分に発揮できていました。

【PTA】第50回 五校園バレーボール大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日(日)の試合風景です。アタックとブロック、攻撃面の写真です。

校内掲示(目を大切にしよう)

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室前の校内掲示です。先日発行しました、今月の「ほけんだより」にも掲載されましたが、「目にやさしい生活をしよう」「目を大切にしよう」という内容です。引き続き、校内で子どもたちへの指導を繰り返しますが、ご家庭でもよろしくお願いします。

【PTA】第50回 五校園バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日〔10月27日(日)〕、九条北小学校において、西中校区親善バレーボール大会が開催され、本学のバレーボールチームが3戦全勝で優勝しました。今回もチームワークは素晴らしく、1セットも落とすことなく、完勝しました。バレーボールチームと熱心な応援をしていただいた応援団のみなさん、本当におめでとうございました。
※本校のバレーボールチームは8月に西区の大会でも優勝しており、来月4日(月)には、西区代表として西ブロック大会に出場します。

きょうの給食☆手作りデザート:スイートポテト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(月)の給食は、こくとうパン、豚肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、牛乳でした。

さつまいもを煮崩れるまでやわらかく煮、砂糖、バター、クリーム、牛乳を加えてさらに煮たあと、ミニバットに入れて表面に程よい焦げ目がつくよう焼き物機で焼いています。

きょうのさつまいもは徳島県産でした。

子どもたちは喜んでおかわりをし、「おいしい!」「どうやって作るの?」と言っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 C−NET
12/13 色覚検査(2年・希望者) 地域子ども会(5限目)
12/15 PTAもちつき大会
12/16 けん玉名人2年 クラブ
12/17 福祉体験4年 薬の正しい使い方講座6年
12/18 喫煙予防教室6年 学期末個人懇談会(5年のみ)