年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

【PTA】献血〔10月25日(金)〕へのご協力のお願い

画像1 画像1
今年度も五校園PTAの保健委員会が協力し、下記内容にて「愛の献血」運動が実施されます。血液は人工的に造ることができず、有効期限(21日間しかありません)の問題があります。普段は休日の献血協力が多くなりますので、今回のような平日の献血は大変重要です。
ご自身の健康管理にも大変役立つと思いますので、ご協力をよろしくお願いします。

 ○日時  令和元年10月25日(金)
      10:00〜16:30(お昼も受付しています)
 ○場所  旧 三菱UFJ銀行 九条支店前
 ○その他 献血手帳をお持ちの方は、ご持参ください。
献血の際に本人確認が必要になりますので、免許証や健康保険証等
確認できる資料をご持参ください。
      
   主催:西中学校校下 五校園PTA
   協賛:大阪中部ライオンズクラブ

本日〔10月24日(木)〕の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日〔10月24日(木)〕の児童集会は図書委員会が日々の仕事内容を紹介し、続いて、図書クイズを出しました。「一回に何冊、本を借りることができるか」や今月の図書の目標など、6問、出題されました。図書室にある、大きな絵本「100かいだてのいえ」からの出題などもあり、みんなで楽しく盛り上がりました。

2年「ありがとう」の作文

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、2年生の児童から「ありがとう」の作文をもらいました。夏休みに兵庫県加古川市の小学校にお願いをして、つかまえていただいた「ザリガニ」たちについてです。とても大切に飼育してくれていることが文章から伝わってきます。大事にしてくれて、本当にありがとう。「ザリガニ」たちを描いた絵は来月の「秋のみのり発表会」で展示される予定です。

学校長

校内掲示(ハロウィン)

画像1 画像1
1階の保健室の横の掲示です。色使いがきれいで雰囲気がとても出ていると思います。本日〔10月23日(水)〕の日中の天気予報は「晴れ」。秋晴れの1日となり、休憩時間には、子どもたちは運動場で気持ち良く過ごせそうです。

秋のおはなし会(5年、6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のプログラムです。
※本日の書籍は全冊、各クラスに約1ヵ月、貸し出していただいています。
○5年生 … 上の写真です
・〔絵本〕 光の旅かげの旅
・〔おはなし〕 犬と猫とうろこ玉
・〔本の紹介(ブックトーク)〕 テーマ:月
 日食・月食のひみつ:おいしいお月見
 アメリカのむかし話(マックとご主人のさいごの審判ほか)
 世界むかし話 17 太平洋諸島
 月おとこ
 星と宇宙がわかる本(学校の理科から最新の話題まで!2)
 月のえくぼを見た男(麻田剛立)
 月へミルクをとりにいったねこ
○6年生 … 下の写真です
・〔おはなし〕 川の母
・〔本の紹介(ブックトーク)〕 テーマ:「どんな家に住みたい?」
 こんな家にすんでたら 世界の家の絵本
 「イグルー」をつくる
 家をせおって歩く かんぜん版
 オンネリとアンネリのおうち
 幽霊屋敷貸します

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 C−NET
12/13 色覚検査(2年・希望者) 地域子ども会(5限目)
12/15 PTAもちつき大会
12/16 けん玉名人2年 クラブ
12/17 福祉体験4年 薬の正しい使い方講座6年
12/18 喫煙予防教室6年 学期末個人懇談会(5年のみ)